キーワードから探す

※スペースで区切って複数検索が可能です。

カテゴリで絞り込む

ID:392
作成日: 2023/05/01

AIPToolで指定回数撮像した画像データを全てファイルに保存したいです。手順を教えて下さい。

カテゴリ SDK-AcapLib2  AIPTool  
対象製品 全てのカメラリンク対応ボード CoaXPressボード 全てのOpt-Cボード 全ての10GbEボード 全てのGVIFボード

AIPToolで指定回数の撮像を行い、その全ての画像データをファイルに保存する場合は、以下の手順で行ってください。

※撮像回数50回として説明します。


[手順1]
AIPTool起動後、Setupボタンをクリックします。

Setup画面を開きます


[手順2]
Mem Numにバッファ数を指定します。撮像回数と同じ50を設定してください。
設定完了後、画面下の方にあるapplyボタンをクリックして設定の反映を行います。

手順2_MemNumにバッファ数を指定


[手順3]
以下赤枠内に撮像回数の50を入力します。

手順3_指定枚数設定.png


[手順4]
Grabボタンをクリックして撮像を開始します。

手順4_Grab開始.png


[手順5]
50回撮像後、以下赤枠のボタンをクリックします。
今回撮像した50回分のサムネイルが表示され、画像データを確認することができます。

※撮像回数が10,000回を超える場合、フレームレートが高いとすべてのフレームが表示されないことがあります。その場合は、撮像回数を減らす、または フレームレートを下げたうえで[手順4]から再度実行してください。
※撮像画像の確認が不要な場合は、手順5を読み飛ばしてください。

手順5_撮像画像確認


[手順6]
BufferStorageボタンをクリックします。

手順6_画像保存

[手順7]
撮像画像のファイル保存範囲(Range)、保存先(Save Folder)、ファイル名(File Name)、ファイル形式(FIle Type)、タイムスタンプ(Add TimeStamp)の設定を行った後、Saveボタンをクリックします。

指定枚取り込みの画像保存オプション

[手順8]
手順7にて指定した内容で、以下のように撮像画像の保存ができます。

指定枚取り込み画像の一覧
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
ご意見・ご感想、ありがとうございます。

関連するご質問

Now Loading...

Now Loading...